むし歯治療

むし歯治療

日常のセルフケアの不足や、食生活が糖質にかたよること、ダラダラ食べ続けることなどが続くとむし歯にかかりやすくなります。むし歯は初期に治療すれば痛みもなく、非常に簡単に済みます。しかし重症化すると痛みや腫れなどが出ますし、治療費も多くかかります。そのため、早期発見、早期治療をおすすめします。

むし歯を発症させる4つの要因

むし歯を発症させるには、4つの要因があります。
ミュータンス菌など数種類の口腔内細菌が関係すると言われていますが、それだけで必ずむし歯になるとは限りません。
むし歯の発症や、進行には以下のような要因が関わってきます。

むし歯菌

お口の中にむし歯菌が増えるほどむし歯のリスクが上がります。これを防ぐには、適切なセルフケアと定期的なプロケアの両輪が欠かせません。

糖質

糖質を多く取るほど、むし歯菌が酸を出して歯を溶かす環境が形成されます。できるだけ糖質を控えること、取った後は歯磨きするなど気をつけましょう。

歯質

歯磨きを丁寧にしていても、歯質が弱いとむし歯のリスクは上がります。歯科医院でのフッ素塗布で歯質を強化してむし歯を防ぎましょう。

時間

むし歯菌や糖質が、歯に付着している状態が続いてしまうとむし歯になるリスクが高くなります。

むし歯の進行

  • 1初期段階

    歯の表面がごく浅く溶けているのがむし歯の初期状態です。

  • 2エナメル質のむし歯

    歯の表面だけのむし歯です。痛みなどの自覚症状がなく気づきにくいですが治療すると短期間で終わります。

  • 3神経に近いむし歯

    歯の表面を越えて歯の中にある象牙質までむし歯が進行している状態です。

  • 4神経に到達したむし歯

    むし歯が神経まで進行し、炎症が強く、激しい痛みを感じます。

  • 5末期のむし歯

    歯の根っこだけが残っている状態です。この状態になると歯を残すのは、かなり難しくなります。

痛みがなくなったからと
いって放置は禁物

むし歯の痛みが治まったからといって安心してはいけません。それは歯の神経が死んでしまったからで、そこから膿や細菌が歯根の先のほうに溜まって炎症を引き起こすようになります。
さらに細菌が侵入し全身に危害が及ぶこともまれにありますので、そのまま放っておくのは大変危ないことなのです。
むし歯になってしまったときはできるだけ早めに治療を受けましょう。


むし歯を予防するために

歯の磨き方

正しい歯磨きの方法は、むし歯予防のために重要です。毎食後に、歯ブラシとフロスを使用して、食べ物の残りカスや歯垢を取り除きます。歯ブラシの選び方も重要で、柔らかい毛先のものを選び、歯の表面を傷つけないようにします。また、歯磨き粉にはフッ素が含まれていることが多く、フッ素はむし歯予防に有効です。しかし、過剰なフッ素摂取は歯の変色や破損を引き起こす可能性があるため、使用量には注意が必要です。

食生活の改善

食生活の改善は、むし歯予防に効果的な方法の一つです。特に、砂糖や甘いものを過剰に摂取することは、むし歯の原因となります。砂糖を摂取した後は、できるだけ早く歯磨きをするようすることが重要です。また、歯に優しい食材を選び、食物繊維やビタミンCなどの栄養素を摂取することも大切です。特に、キシリトールはむし歯予防に有効な成分であり、キシリトールを含むチューインガムを摂取することで、口内の細菌の繁殖を抑えることができます。

定期検診

定期検診は、むし歯の早期発見や治療に役立ちます。フッ素塗布やシーラントなどの処置を行うことで、むし歯予防に寄与することができます。定期検診は、年に1〜2回程度を目安に受けることが望ましいです。

ページトップへ戻る

078-857-2288